イヌザクラ 【犬桜・いぬざくら】 | |
[バラ科サクラ属ウワミズザクラ亜属] 野生種 クリ−ム 穂状花序斜上 | [さくらimage★plantz!]について |
::: 画像、および画像ページへのリンクはお断りします::: |
![]() ▼ ![]() ▼落葉図鑑 |
気づく人も少なく雑木林に咲く、これもサクラ。 ■ ソメイヨシノやヤマザクラ、さらにウワミズザクラも終わった頃ようやく咲くこのサクラに気づくことは少ないかもしれません。 花弁の色は白ですが中心がオレンジ色のため離れて見るとクリーム色に見えます。 その微細な花弁も開花後すぐに落ちてしまいます。 穂の大きさも小さめで、同じように穂状花序のウワミズザクラは白くたわわで見間違えることはありませんが、 迷ったらイヌザクラには花穂の下に葉を持ちませんが ウワミズザカラは複葉の葉をつける、という違いがあります。 ■ 樹皮はクリームがかった光沢のある灰白色で他のサクラにない明るさ。 横に皮目が走るのは他のサクラと同様。 |
■関連ページ →ウワミズザクラ(上溝桜) ![]() 掲載の写真は著作権法により保護されていますので無断使用はできません。 使用規定 WARNING: Unauthorized Duplication is a violation of copy right laws. ![]() ![]() ★plantz! ![]() |
落葉図鑑 | |