さくらimage★plantz! _

桜の写真のストックフォトライブラリー

_ slide slide _

_ slide slide _


info _
order _
フォーム休止中 メールでおねがいします

note _


掲載の写真は著作権法により保護されていますので無断使用はできません。 使用規定
WARNING: Unauthorized Duplication is a violation of copy right laws.


    さくらimage★plantz!



★休止中
探された桜,イメ-ジをお教え下さい


 さくらのはなし 


サクラデータ工房


 ゲストブック 



mail yam-kyoichi●mti.biglobe.ne.jp
 (●は@に書きかえてください)


       ノートパッド 

Sorry,refuse E-mail other than Japanese.









          
 Amazon's    
          
 「桜の本屋さん」 
          
   in ★plantz! 
          



さくらimage★plantz! プランツ
桜の枝 _

春風の花を散らすと見る夢は覚めても胸のさわぐなりけり(西行)
cherry blossom imagery...and notes
since 2005.11.30  掲載品種数 41








 IMAGE PHOTOS

   
雑木林   桜の風景 染井吉野
桜の風景 染井吉野の雑木林
 
   
散り桜   桜の散り花
散り桜
落花びら(山桜)080412 落花花柄と花びら(染井吉野)080419
 
   
花びら   素材 桜の花びら
はなびら 花弁 切り抜き用 キリヌキ用 きりぬき用
花びら(染井吉野)080402 花びらイメージ(染井吉野)080404
 
   
  桜の実(サクランボ)
オオシマザクラのサクランボscan080520
 


 [カンヒザクラ群]

   
カンヒザクラ   カンヒザクラ(寒緋桜)  野生種 一重 濃紅 小輪筒状花下垂
かんひざくら 緋寒桜 ヒカンザクラ ひかんざくら
 
   
  ヨウコウ(陽光)
080328
 


 [エドヒガン群]

   
エドヒガン   エドヒガン(江戸彼岸)  野生種 一重 微淡紅 小輪
えどひがん
葉scan080516 葉080515
 
   
シダレザクラ   シダレザクラ(枝垂桜)  一重 淡紅 小輪 しだれ
しだれざくら 枝垂れ桜 糸桜 いとざくら
 
   
ベニシダレ   ベニシダレ(紅枝垂)  一重 淡紅 小輪 しだれ
べにしだれ
 
   
ヤエベニシダレ   ヤエベニシダレ(八重紅枝垂)  八重 淡紅 小輪 しだれ
やえべにしだれ
080405
 
   
コヒガン   コヒガン(小彼岸)  一重 淡紅 小輪
こひがん 彼岸桜 ヒガンザクラ ひがんざくら
090319.20
 
   
  ジュウガツザクラ(十月桜)
080401
 
   
ソメイヨシノ   ソメイヨシノ(染井吉野)  一重 微淡紅 中輪
そめいよしの
 
   
ウジョウシダレ   ウジョウシダレ(雨情枝垂)  八重 淡紅 中輪 しだれ
うじょうしだれ
 


 [ヤマザクラ群 ヤマザクラ系]

   
ヤマザクラ   ヤマザクラ(山桜)  野生種 一重 微淡紅 中輪
やまざくら
080402
 
   
センダイヤ   センダイヤ(仙台屋)  一重 淡紅 中輪
せんだいや
 
   
ケンロクエンクマガイ   ケンロクエンクマガイ(兼六園熊谷)  一重 淡紅 中輪
けんろくえんくまがい
 
   
サノザクラ   サノザクラ(佐野桜)  八重 淡紅 中輪
さのざくら
 
   
ニドザクラ   ニドザクラ(二度桜)  一重・八重 淡紅白 中輪
イビノ 揖斐の いびのにどざくら
 


 [ヤマザクラ群 オオヤマザクラ系]

   
  オオヤマザクラ
虫食いの葉080601 葉080611
 


 [ヤマザクラ群 カスミザクラ系]

   
カスミザクラ   カスミザクラ(霞桜)  野生種 一重 白 小輪
かすみざくら ケヤマザクラ 毛山桜
梢080423
 


 [ヤマザクラ群 オオシマザクラ系]

   
オオシマザクラ   オオシマザクラ(大島桜)  野生種 一重 白 大輪
おおしまざくら
オオシマザクラのサクランボ080601 紅葉の葉scan081102
 
   
ウスゲオオシマ   ウスゲオオシマ(薄毛大島)  一重 白 中輪
うすげおおしま
 
   
スルガダイニオイ   スルガダイニオイ(駿河台匂)  一重 白 中輪 匂い桜
するがだいにおい
 


 里桜(園芸種)、交雑種   サトザクラ さとざくら

(1 一重)
   
チハラザクラ   チハラザクラ(千原桜)  一重 白 中輪
ちはらざくら
 
   
センリコウ   センリコウ(千里香)  一重 白 大輪 匂い桜
せんりこう
 
   
タイハク   タイハク(太白)  一重 白 大輪
たいはく
 
   
コマツナギ   コマツナギ(駒繋)  一重 白 大輪
こまつなぎ
 
   
アラシヤマ   アラシヤマ(嵐山)  一重 淡紅 中輪
あらしやま
 

(2 半八重)
   
アリアケ   アリアケ(有明)  半八重 淡紅白 大輪
ありあけ
 
   
オオヂョウチン   オオヂョウチン(大提灯)  半八重 淡紅白 大輪
おおぢょうちん オオジョウチン おおじょうちん オオチョウチン おおちょうちん
 

(3 八重)
   
シロタエ   シロタエ(白妙)  八重 白 大輪
しろたえ
 
   
イチヨウ   イチヨウ(一葉)  八重 淡紅 大輪
いちよう
 
   
ジュウニヤエザクラ   ジュウニヤエザクラ(従二八重桜)  八重 淡紅 中輪
じゅうにやえざくら
 
   
コウダイジ   コウダイジ(高台寺)  八重 淡紅 中輪
こうだいじ
 
   
ヤエアケボンノ   ヤエアケボノ(八重曙)  八重 淡紅 大輪
やえあけぼの
 
   
フクロクジュ   フクロクジュ(福禄寿)  八重 淡紅 大輪
ふくろくじゅ
 
   
フゲンゾウ   フゲンゾウ(普賢象)  八重 淡紅 大輪
ふげんぞう
 
   
ヨウキヒ   ヨウキヒ(楊貴妃)  八重 淡紅 大輪
ようきひ
 
   
カンザン   カンザン(関山)  八重 ピンク 大輪
かんざん セキヤマ
 
   
キリン   キリン(麒麟)  八重 ピンク 大輪
きりん
 
   
ウコン   ウコン(鬱金)  八重 黄〜黄緑 中輪
うこん
 
   
ギョイコウ   ギョイコウ(御衣黄)  八重 黄緑 小輪
ぎょいこう
 

(4 菊咲き)
   
バイゴジジュズカケザクラ   バイゴジジュズカケザクラ(梅護寺数珠掛桜)  菊咲き ピンク 中輪
ばいごじじゅずかけざくら
 

(5 サトザクラ松前品種)
   
シズカ   シズカ(静香)  八重 白 大輪 匂い桜
しずか
 


 [マメザクラ群 マメザクラ系]

   
  マメザクラ
花scan080327 080402 若葉080409 葉scan080605
 
   
ホシザクラ   ホシザクラ(星桜)  一重 淡紅白 小輪
ほしざくら
 


 [マメザクラ群 タカネザクラ群]

        ストック、撮影予定ともありません


 [チョウジザクラ群]

   
  チョウジザクラ

 


 [ミヤマザクラ群]

   
  ミヤマザクラ
葉scan080507 マメザクラとの葉の対比scan080601 & 080602 実080613
 


 ミザクラ(実桜)

   
  シナミザクラ

 
   
  西洋実桜(サクランボ)
葉080605
 


 その他サクラ属

   
ウワミズザクラ   ウワミズザクラ(上溝桜)  野生種 白 穂状花序
うわみずざくら
芽生え080409 080429
 
   
イヌザクラ   イヌザクラ(犬桜)  野生種 白 穂状花序
野生種 クリーム 穂状花序
いぬざくら シロザクラ
 


 

   
  テングス病(天狗巣病)
080401
 






[植物イメージ★plantz!]は
植物イメージ★plantz! _
[seasons★plantz!]は
seasons★plantz! _






一葉


pic up

梅護寺数珠掛桜





「淡紅」‥色の表現について

桜の花の色はよく「淡紅」と表現されます。 個体差、咲き始め、咲き終わり、つぼみが多く見られるときの印象、濃淡混在、地域差、さらにはその年の気候など、 と変化があるため微妙な表現はむつかしく「桜は淡紅」で済ませたいところですが たくさんの品種を並べるときどれも「淡紅」では済まなくなります。

ここでは感覚的であることをおことわりしたうえで以下のような表現をしています。

 白
 淡紅白色・微淡紅
 淡紅
 淡紅紫
 濃いめ淡紅
 ピンク
 濃紅

なお、サイトの主旨より、 花びら1枚ではなく 少し離れた鑑賞位置からの 普通紅の濃いことの多いつぼみも含んだ「印象色」 とご理解ください。

「赤」ではなく「紅」なのはマゼンダ系の赤が多いからです。 また「桜色」というと微妙にクリーム色が含まれると思いますが モニターでは階調を揃えて色をつくりだせませんでした。






分類について‥

日本のサクラの系統は9種前後の野生種、その変種をどう分類するかで多少変わってきます。
また、系統間でつくりだされた品種など 本来はいずれかに付することに無理があるばあいもあります。
このサイトは学術的な分類を目的とはしていませんので、 便宜的なディスプレイとお考えください。
他のサクラ属(Prunus)やサクラ亜属等周辺の種の掲載も同様です。

なお、変種、自然交雑種、人工交配種、ルーツのわからないもの、由縁の桜などの社会的品種・・ など出自は多様ですが扱いはケースバイケースといたします。
















Instrumental artist  (c)遠来未来
     「鳴動-春-」
     「田園-初夏-」
     「浸透-五月雨-」
     「残影-夏-」
     「静月-中秋-」
     「紅映-秋-」
     「深雪-冬-」
     「水上幻影」















▲go top

[さくらimage★plantz!]はサクラの写真専門のストック・フォト・ライブラリーです。
桜の写真素材、画像素材、広告写真のレンタルポジ(レンタル写真、レンタルフォト)
広告用 広告使用 デザイン素材 ビジュアル素材
レンポジ library
しだれざくら、しだれ桜、枝垂桜、枝垂れ
桜の木
植物イメージのストックフォト
ストック・フォト・ライブラリー さくらimage★plantz!

Home  : : インフォメーション : : order : : 表記 : : さくらのはなし : : mail : : blog on ★plantz!
All rights reserved (c)★plantz! stock photo space tokyo,japan 2009